ホヨラボ(HoYoLAB)の付き添いのやり方とキャラ変更方法を紹介。
付き添い機能でキャラのあげることができるハートのメリットも掲載しているので、付き添い機能がわからない方は参考にしてください。
付き添い機能とは
ホヨラボの付き添い機能は、ウィジェット設定のキャラクターをホーム画面に設定すると行える機能です。ウィジェットに設定したキャラにハートを送ることもできます。
ハートを上げたらフレームがもらえる

ウィジェット内右上のハートボタンを押すことでハートが溜まっていきます。ハートは溜めることでホヨラボ内で使えるフレームも入手できるので、毎日欠かさずハートを送りましょう。
付き添いウィジェットのやり方
| 手順 | iPhoneでのやり方 |
|---|---|
| ① | スマホのホーム画面を長押しする |
| ② | 検索バーで「HoYoLAB」を検索する |
| ③ | キャラクターウィジェットのタイプの選択 |
| ④ | ホーム画面に設置して完了 |
| 手順 | Androidでのやり方 |
| ① | ホーム画面を長押し、下の「ウィジェット」を押す |
| ② | 「HoYoLAB」を検索する |
| ③ | キャラクターウィジェットのタイプの選択 |
| ④ | ホーム画面に設置して完了 |
ホーム画面を長押しする

ホーム画面を長押しすると、ホーム画面の編集ができるようになります。編集ができるようになったら左上の+ボタンをタップしましょう。
検索バーでHoYoLABと検索

検索バーで「HoYoLAB」と検索して、ホヨラボのアイコンをタップしましょう。
キャラクターウィジェットをタップ

キャラクターウィジェットを選択しましょう。
好きな位置に設置して完了

ホーム画面の好きな位置に設置して、右上の完了を押すと終了です。
作成できない時の対処法
マイページ戦績を公開にする

ホヨラボのマイページ戦績を公開にしているか確認しましょう。公開状態にしていないとウィジェットが設定できない場合はあります。
マイページ戦績の公開方法は、戦績画面右上の歯車マークから変更できます。
ホヨラボが最新Verか確認する
ホヨラボが最新Verか確認しましょう。Ver2.28.0から背景の設定が実装されているので、iTunesもしくはGoogleplayでVerの確認は必須です。
管理人は、ウィジェットを入れるときにここでつまづきました。最新Verにしても検索バーでホヨラボが引っかかりませんでした。
スマホを再起動したら表示されるようになったため、最新Verにしてできなかった人は試してみましょう。
キャラ変更のやり方
| ① | ウィジェットを長押しする |
|---|---|
| ② | 背景を設定するを選択 |
| ③ | 好きなキャラに変更する |
ウィジェットを長押しする

ウィジェットを長押して、ウィジェットを編集をタップします。
背景を設定するを選択

背景を設定するを選択状態に変更し、指定表示をタップします。
好きなキャラに変更

好きなキャラに変更すれば完了です。











