【原神】クロリンデの理想ステータスとおすすめ聖遺物|会心の目安

原神のクロリンデの理想ステータスとおすすめ聖遺物の紹介です。

目標とするステータスや会心の目安、おすすめ武器、天賦レベルの優先度についても記載しているので、クロリンデの攻撃力、会心率、会心ダメージの数値に困ったら参考にしてもらえると嬉しいです。

クロリンデの目安ステータス

クロリンデ 【突破ステータス】
・会心率+19.2%
目安のステータス
攻撃力 会心率 会心ダメ
2,200 70% 230%

クロリンデの目安のステータスです。クロリンデは、アタッカーキャラなので、攻撃力、会心率、会心ダメージがどれも高水準で必要になります。

また、クロリンデは命の契約が100%に最大で会心率を20%上昇する効果を持つので、少し会心ダメージに比重のよる聖遺物をセットするのがおすすめです。

クロリンデの理想ステータス

クロリンデの理想ステータス

クロリンデの理想ステータスは目安を全て上回っていることです。特に攻撃力に関しては、固有天賦の効果の関係で3,000まで盛れるのが理想です。

炎元素のパーティバフやベネットのバフを考慮して攻撃力を上げましょう。また、会心率は自身の固有天賦で20%上昇できるので、盛りすぎには注意が必要です。聖遺物はできるだけ会心ダメージによっているものを持たせましょう。

クロリンデのおすすめ聖遺物

聖遺物 おすすめ度
詣律奇想の断章
断章4セット
【おすすめ度】★★★★★
・最適聖遺物
・ダメバフの確保ができる
来歆の余響
余響4セット
【おすすめ度】★★★★☆
・攻撃力が確保できる
・通常攻撃を連打するので相性が良い
剣闘士のフィナーレ
剣闘士4セット
【おすすめ度】★★★☆☆
・攻撃力が確保できる
・通常攻撃主体のキャラなのでダメージバフが活きる

詣律奇想の断章が最もおすすめ

クロリンデは、詣律奇想の断章4セットが最もおすすめです。命の契約の上下が激しいクロリンデは、無理なく扱うことができます。

余響もおすすめ

クロリンデは、通常攻撃を連打するキャラなので来歆の余響4セットはおすすめです。断章の厳選が終わっていない方は、余響4セットで運用しましょう。

剣闘士もおすすめ

クロリンデは、アルレッキーノ同様に剣闘士もおすすめです。片手剣キャラという点と、通常攻撃が主体のキャラなので制限なく扱うことが可能です。

聖遺物のおすすめオプション

おすすめのメインオプション
時計
攻撃力% 雷元素
ダメージバフ
会心系
おすすめの
サブオプ
・会心系【
・攻撃力%【
・元素チャージ効率【中】
・その他【低】

クロリンデの聖遺物のおすすめオプションです。クロリンデは、アタッカーキャラなので一般的なオプションを厳選して問題ありません。ただし、固有天賦で20%会心率を盛ることができるので、会心ダメージを中心に伸ばすと良いでしょう。

また、クロリンデは自身の火力が高いキャラなので、激化などに頼らなくても火力が出せます。元素熟知よりも攻撃力を意識して上げましょう。

クロリンデのおすすめ武器

星5 星4
赦罪
赦罪
黒剣
黒剣
霧切の廻光
霧切の廻光
匣中龍吟
匣中龍吟

クロリンデのおすすめの武器は、赦罪です。赦罪は、会心ダメージ上昇と高いダメージバフを持っているので最適と言えます。

また、星4武器の場合は黒剣がおすすめです。黒剣は、通常攻撃ダメージバフを持っているため、通常攻撃を連発するクロリンデで非常に相性が良いです。

天賦レベルの優先度

天賦 優先度
通常攻撃 ★☆☆☆☆
元素スキル ★★★★★
元素爆発 ★★★★☆

元素スキルが最もおすすめ

クロリンデは、元素スキルで通常攻撃を強化するキャラなので、元素スキルを最優先で上げましょう。

元素爆発は次点でおすすめ

クロリンデは、元素爆発の天賦レベルも積極的上げましょう。元素スキル→通常攻撃連打の後に元素爆発を使用して退場をするため、クロリンデのトータル火力に関わってきます。

原神の関連記事

注目キャラ

キャラの理想ステータス
クロリンデ
クロリンデ
アルハイゼン
アルハイゼン
フリーナ
フリーナ

おすすめ記事

人気の記事
ガチャのスケジュールとリーク情報
原神ガチャ
ガチャのスケジュールとリーク情報スタレガチャ
最強パーティー編成ランキング
最強パーティー編成
最強アタッカーランキング
最強アタッカー

この記事の作成者

とりさん
とりさん
gamebirdで記事を書いている「とりさん」 です。
普段は原神などのゲームをプレイしています。
好きなキャラのクレーのスコアは203です!



コメントする