鳴潮(めいちょう)の折枝(オリエ)の育成ガイドと理想ステータスの紹介です。おすすめの音骸やオプション、おすすめ武器も記載。折枝のクリティカル率やクリティカルダメージ、共鳴効率のステータス厳選の参考にしてもらえると嬉しいです。
折枝(オリエ)の理想ステータス
キャラ名 | 理想の聖遺物と武器 | |
---|---|---|
![]() 折枝 |
![]() 無情のサギ |
![]() 氷菓の雅印 |
目標ステータス | ||
共鳴効率 | クリ率 | クリダメ |
120〜130% | 80% | 240% |
折枝(オリエ)理想の音骸は「無情のサギ」です。無情のサギ装備時の理想ステータスは、共鳴効率120%、クリティカル率80%、クリティカルダメージ240%なので、数値をできるだけ近づけるに目指しましょう。
また、共鳴効率が130以上になってしまうと、共鳴解放のクールタイムの関係でロスが生まれてしまいます。
その他組み合わせの理想ステータス
雷刹+クリ率武器 | ||
---|---|---|
キャラ名 | 聖遺物と武器 | |
![]() 折枝 |
![]() 無情のサギ |
![]() 糸繰りの奇術 |
目標ステータス | ||
共鳴効率 | クリ率 | クリダメ |
120% | 90% | 260% |
機械+攻撃力武器 | ||
キャラ名 | 聖遺物と武器 | |
![]() 折枝 |
![]() 無情のサギ |
![]() 栄枯の湖岸 |
目標ステータス | ||
共鳴効率 | クリ率 | クリダメ |
120% | 60% | 220% |
折枝のおすすめ音骸
おすすめメイン音骸
メイン音骸 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
【おすすめ度】★★★★★ ・サブアタッカーで使う場合におすすめ ・後続のキャラの攻撃力サポート |
![]() |
【おすすめ度】★★★★☆ ・メインアタッカーで使う場合におすすめ ・凝縮ダメージが上昇 |
折枝のおすすめメイン音骸は、「無情のサギ」です。無情のサギは共鳴効率を盛りつつ、後続のキャラに攻撃力のバフを付与できる優秀な音骸です。今汐などと合わせて使う場合は、「無情のサギ」で使いましょう。
また、「輝き蛍の軍勢」もおすすめです。主に折枝をメインアタッカー運用する場合は、一番火力が出せます。
おすすめハーモニー効果
ハーモニー | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
【おすすめ度】★★★★★ ・後続キャラの攻撃力バフ ・必要な共鳴効率が盛れる |
![]() |
【おすすめ度】★★★★☆ ・凝縮ダメが上昇 ・メインアタッカー運用でおすすめ |
![]() ![]() |
【おすすめ度】★★★☆☆ ・凝縮ダメと攻撃力が上昇 ・月を窺う軽雲が揃うまでの妥協枠 |
おすすめオプション
おすすめオプション | ||
---|---|---|
コスト4 | コスト3 | コスト1 |
クリ系 | 凝縮ダメ | 攻撃力 |
サブオプション の優先度 |
・クリティカル率【高】 ・クリティカルダメージ【高】 ・共鳴効率【中】 ・攻撃力【中】 ・その他 |
折枝のおすすめ武器
赫く燃ゆる流光がおすすめ
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 氷菓の雅印 |
【おすすめ度】★★★★★ ・貴重なクリダメが盛れる ・攻撃力&通常攻撃ダメバフもアップ ・モチーフ武器でおすすめ |
折枝のおすすめ武器は「氷菓の雅印」です。氷菓の雅印は貴重な会心ダメージを上昇できる武器かつ、攻撃力と通常攻撃ダメージバフが盛れる優秀な武器です。
その他おすすめ武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 糸繰りの奇術 |
【おすすめ度】★★★★☆ ・貴重なクリティカル率が盛れる ・ダメバフ+攻撃力上昇 |
![]() 栄枯の湖岸 |
【おすすめ度】★★★☆☆ ・攻撃力が大幅に盛れる ・共鳴効率と通常ダメバフが向上 |
![]() 清らかな音 |
【おすすめ度】★★☆☆☆ ・貴重なクリティカル率が盛れる ・先駆ラジオで入手可能 |